2020年のAmazon プライムデーは、10月13日から14日までの開催が決定しました。
プライムデーやタイムセールなど、Amazonでがっつり買い物をする予定の方も多いと思います。
そんなあなたのために「Amazonチャージ」でお得なポイント還元を受ける方法を紹介します。
Amazonチャージの流れ
- Amazonキャンペーンページからギフト券にチャージする(所要1分)
- セブンイレブンで払い込む(所要1分)
- Amazonで買い物決済の時、ギフト券から払う
これだけの手間で、1,000ポイント+最大2.5%が還元されます。
どうせ買い物するなら、ポイントがもらえるお得な方法を選びたいですよね。
以下、詳しいやり方を説明していきます。
この記事の目次
Amazonチャージとは?
Amazonチャージ = Amazonギフト券チャージタイプ
です。
Amazonギフト券はもともとギフト用に作られた商品なのですが、「チャージタイプ」は自分用に使うことができるギフト券です。
Amazonのサイトからチャージして支払いが完了すると、自分のアカウントにその金額がチャージされます。
チャージされたギフト券は、Amazonでの買い物に利用することができます。
Amazonチャージのメリット
Amazonチャージのメリットは、
チャージ金額に最大2.5%のポイント還元が受けられる
ことです。
Amazonでどうせ買い物するなら、あらかじめギフト券に現金チャージしておく。
ただそれだけですが、チャージ金額自体にポイントが加算されてお得になります。
ポイント付与率は下記の通り。
ポイントは5,000円以上のチャージから付与され、チャージ額に応じてポイント付与率が上がっていきます。
Amazonプライム会員は最大2.5%、通常会員の場合は2%となります。
プライム会員は無料体験でも適用されるので、この機会に無料体験するのがオススメです。(30日間の無料体験ページ ➡ AmazonプライムHP)
Amazonギフト券の有効期間は10年間に伸びたので、あらかじめたっぷりチャージしておけば電子マネー感覚で利用できて、ポイントも還元されるので損がありませんよ。
Amazonチャージのキャンペーン2020年 【1,000ポイント還元やってます】
あまり大々的に宣伝されていないのですが、上記のポイント還元に加えて
- 初回限定
- 5,000円以上チャージ
- コンビニ・ATM・ネットバンキングでの支払い
という条件を満たすと1,000ポイント還元されるキャンペーンが実施されています。
初回チャージの人は必ず活用したいキャンペーンです。
キャンペーンページがとても分かりにくいので、このあとの「Amazonチャージするやり方」でキャンペーン登録の方法を紹介しています。
Amazonチャージの注意点
Amazonチャージに大きなデメリットはありませんが、下記の点に注意してください。
クレジットカードでのチャージはポイント還元の対象外
クレジットカードでのチャージはポイント還元されません。デビットカードも同様です。
コンビニ払い、ATM払い、ネットバンキング払いでチャージした時のみ、ポイント還元の対象となります。
またコンビニ払いは電子マネーでは支払えず、現金払いのみとなります。
払い込み後、ギフト券残高への反映が遅いとの口コミ
Amazonギフト券の口コミを見ると、「払い込みしたのにギフト券残高に反映されるのが遅い」という意見がたくさん見られます。
ただし過去の口コミが多く、現在ではAmazon側も「コンビニで支払ったあとチャージまで最大5分」と明示してあるので、このあたりは改善されています。

ただ念のため、買い物する前に余裕をもってチャージしておくのがベストですね。
Amazonチャージするやり方(例:セブンイレブンで払込)
Amazonチャージをする方法は、下記の流れになります。
以下、順番に説明していきます。
まだAmazonプライム会員ではない方は、ポイント付与率がアップするのでこの機会に登録しましょう。
30日間の無料体験ページ ➡ AmazonプライムHP(無料会員でもポイントアップします)
手順1. Amazonキャンペーンページからギフト券にチャージする
①初めてチャージする方は、こちらのリンクからキャンペーンに申し込みましょう。1,000ポイント還元されます。
②エントリーしたらチャージ画面に進みます。(うまく進まない場合はこちらから「チャージする」を選ぶ)
金額を決めて「次へ」を押しましょう。

③支払方法の選択画面に進みます。「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」を選択します。
(間違ってクレジットカード決済にすると1,000ポイント付与がなくなるので注意)
④請求額、支払方法を確認して「注文を確定する」を押します。
(この段階で間違えたとしても、期限内に払込をしなければキャンセル可能です)
⑤Amazonから確認メールが送信されます。
「お支払い方法別の手順」のリンクをクリックすると、支払い方法を確認できます。
⑥支払い方法は下記の通り。1,000ポイント還元はコンビニ・ATM・ネットバンキングで支払いした場合だけです。電子マネーは対象外なので注意しましょう。

手順2. セブンイレブン(コンビニ)で現金支払いする
セブンイレブンでの払い込みが一番簡単なので、その方法を紹介します。
①Amazonからのメール「お支払い方法別の手順」でセブンイレブンを選ぶと、下記の案内画面になります。「払込票を表示」をタップします。
②こんな感じで払込票が表示されます。
これをセブンイレブンのレジで読み取ってもらい、現金で支払います。
(特に店員さんに説明しなくても、スマホの画面を見せたら「ピッ」と読み取ってくれました)
③このようにレシートが発行されます。
過去にはnanacoなど電子マネーで支払えた時期もあったようですが、今は現金払いのみ可です。
④Amazonホームページ「ギフト券残高の確認」でちゃんとチャージされたか確認しましょう。

ここでは一番簡単なセブンイレブンを紹介しましたが、それ以外のコンビニや、ATM、ネットバンキングでも払い込みできます。
Amazonからのメールをしっかり読めばそんなに難しくないですよ。
手順3. Amazonで注文の際、ギフト券で支払う
ギフト券にチャージしたあと買い物をすると、ギフト券残高が優先的に利用されます。
(ギフト券残高を利用したくない場合は、支払方法の変更が可能です)
還元されるポイントの付与はいつ?
ギフト券にチャージした月の、翌月中旬に付与されます。
Amazonホームページの「マイポイント」から確認できます。

ぜひポイント還元を活用してください!