Amazonプライムビデオ(アマプラ)で超お得なキャンペーンがスタートしました。
通常14日間のチャンネル無料体験が、期間中に申し込むと60日間に延長されるキャンペーンです。
この記事では
- 60日間無料体験キャンペーンの詳細とチャンネル紹介
- 解約忘れで失敗しない、絶対に課金されない登録方法
を紹介するのでお得に利用してください!
この記事はあなたが既にAmazonプライム会員であることを前提にしています。
まだプライム会員になっていない方はこちらで加入してみましょう。30日間の無料体験ページです ➡ AmazonプライムHP
Amazonプライムビデオ 対象チャンネル60日間無料体験キャンペーン
キャンペーンの詳細は下記の通りです。
①キャンペーン期間
: 2020年11月13日(金) ~ 2020年11月30日(月)23:59
②キャンペーン内容
: 期間中、対象チャンネルが60日間無料体験できます
③対象チャンネル
: 下記の8チャンネルになります
対象チャンネル
(急ぐ方は、下記のリンクから登録できます)
Amazon公式キャンペーンページはこちら
せっかくの無料体験なので、「解約を忘れて課金されてしまった」という失敗はしたくないですよね。
なので下記にて「無料期間が終わっても絶対に課金されない」登録方法を紹介します。
ぜひこれから紹介する「解約忘れで失敗しない方法」をお試しください!

Amazonプライムビデオチャンネル、解約忘れで失敗しない方法
Amazonプライムビデオのチャンネル登録でとても多いのが、「無料体験が終わったのに解約し忘れて、そのまま課金されてしまった」という失敗です。
無料体験だけと決めている方は、失敗を避けるために下記の手順で登録することをおすすめします。
- ステップ① :下記に解説する「登録手順」にしたがってチャンネル登録する
- ステップ② :チャンネル登録が終わったら、その下の「解約手順」にしたがってすぐに解約する

Amazonチャンネルの無料体験は「解約しても無料期間内はずっと視聴できる」という太っ腹な仕組みなので、これを利用すれば失敗しませんよ!
それでは、登録手順から進めていきましょう。
Amazonプライムビデオチャンネル無料体験の登録手順
ここからの手順は既にAmazonプライム会員になっている方向けです。
まだプライム会員になっていない方はこちらで加入してみましょう。30日間の無料体験ページです ➡ AmazonプライムHP
無料体験の登録は下記の手順です。
- 下記のリンクからAmazonプライムビデオのキャンペーンページに進みます
- 無料体験したいチャンネルを選びます
- 「今すぐ60日間無料体験」のボタンを押します
- 支払方法、請求先など間違いないか確認して「無料体験を始める」を押す。
画像と一緒に一つずつ説明します。
(例としてチャンネルKを選んでいます)
①下記のリンク またはボタンからAmazonプライムビデオキャンペーンページに進みます。
➡ 「対象チャンネル60日間無料体験キャンペーン」Amazon公式ページ
②無料体験したいチャンネルを選びます。
③「今すぐ60日間無料体験」のボタンを押します
④支払方法、請求先など間違いないか確認して「無料体験を始める」を押す。
以上で完了です。超簡単ですね。
➡ 「対象チャンネル60日間無料体験キャンペーン」Amazon公式ページ
無料期間が終わると、自動的に毎月継続課金されるので注意してください。
「無料期間が終わったら解約する」と決めている方は、次に説明する解約手順を「登録が終わったらすぐに」手続きしてしまいましょう。
では解約手順を説明します。
Amazonプライムビデオ「チャンネル」の解約手順
ブラウザから手続きを進めます。
手順①こちら(Amazonのアカウントサービス画面)をクリックしてください。
ログオンが求められる場合はログオンしてください。開いたら手順②に進みます。
手順②登録チャンネルを確認して、右側の「チャンネルをキャンセルする」を選択
手順③ポップアップメニューが表示されるので「チャンネルをキャンセルする」ボタンを押して完了です。
解約後も、次回更新日までは視聴可能です。
「解約忘れを防ぐ方法」を利用して、いろいろなチャンネルの無料体験を楽しんでみてください。
➡ 「対象チャンネル60日間無料体験キャンペーン」Amazon公式ページ
Amazonプライムビデオはチャンネルがどんどん増えているので、無料体験だけでもかなり満足できますよ!

Amazonプライムビデオ(アマプラ)の「チャンネル」とは?
Amazon Prime Videoチャンネルは、Amazonプライムビデオの追加オプションのようなもの。
Amazonプライム会員であれば、年間4900円でAmazon Prime VIdeoは使い放題。
でも割安なサービスである分、無料で見られるコンテンツも限られています。
そこに毎月の追加料金を払って「チャンネル」を追加することで、利用者の好みに合ったコンテンツをプラスしていこうというサービスです。
チャンネルの料金や仕組みは?
2018年の開始当初は20チャンネルぐらいでしたが、どんどん増えて現在約40チャンネルまで増加。
映画、ドラマ、アニメ、スポーツ、ニュース、お笑い、音楽、バラエティなどの幅広いジャンルがあります。
それぞれの配信本数や内容によって、月額料金は198円~1000円くらい。
配信方法はいつでも好きなタイミングで視聴できるオンデマンド配信がほとんどですが、テレビのようなリアルタイム配信を併用するチャンネルもあります。
チャンネルの注意点は?
Amazonプライムビデオチャンネルには注意点もあります。
注意ポイント
- ボタンクリックだけで簡単登録できるので、間違えて契約しているケースあり
- 公式チャンネルとは内容が違う場合がある
- 無料お試し期間を超えると、課金され自動継続される
- 月の途中で解約しても日割り計算はなし。その代わりきっちり1ヶ月利用できる
- チャンネルの解約方法が分かりにくい
NHKオンデマンド以外はすべて無料体験があるので、まずは一度体験してみるのがお得です。
